社会に出て仕事をしてみて思い知らされるのが、給料をもらうということはどれだけ大変であるかということだ。
もともと初めての就職や転職で仕事をスタートする場合、不安はあるもののかなり高い理想を抱いて望む傾向にある。

しかし、実際に仕事をしていくと、こんなはずではなかったということをいたるところで感じることになる。
やはり楽をしてお金を稼ぐことは難しいわけで、様々なことを耐えて初めてそれなりの給料をもらうことができる。
そのため、理想と現実のギャップの差を痛感することになるのである。

これは誰にでも起こり得る話であり、それをきちんと乗り越えることができる人もいれば、挫折してもしまい職場をやめて転職する人もいる。
どちらが望ましいかは一概には言えない部分ではあるが、現実と理想のギャップがあり「こんなはずではなかった」というところからひと踏ん張りし、その仕事をある程度継続していった方が根性がすわってくる。
これは、これからの人生にとって非常に大きなプラス材料になる。

しかし、ギャップがあるため今の仕事はやめて新たに仕事に就くことも悪いことではない。
ただ、そう感じたからすぐに仕事を辞めてしまうと、忍耐力がないままにまた次の仕事になる。
これでは、自分の成長を止めてしまう可能性がある。
どんな場面でも仕事をスタートしたら、やれるところまでは頑張ってみたほうが将来にとってプラスになる。